早めにリニューアルした方がいいホームページの特徴3選

  • トップページ
  • お役立ち記事
  • 早めにリニューアルした方がいいホームページの特徴3選 | 株式会社リマープロ Web制作・マーケティング支援・印刷デザイン

2024.11.01

WEBSITE
早めにリニューアルした方がいいホームページの特徴3選

ホームページに対する考え方や価値観は企業によって様々ですが、色んな企業のホームページを制作してきた側からすると「これは早めにリニューアルした方が・・・」と思うケースが多々あります。

本記事ではリニューアルを検討すべきホームページの特徴について解説します。

1.レスポンシブ対応していない

リニューアルした方がいいホームページ

レスポンシブとは、画面サイズに合わせてホームページの表示を調整する手法のことです。

近年では当たり前の手法ですが、ひと昔前に作られたホームページはこれに対応していない場合があります。

パソコンと同じサイズのホームページをスマホでも表示することになるので、操作性が非常に悪いです。

ユーザーの離脱率も高くなり「あまりホームページを重要視してない会社だな」という印象を持たれます。

2.ページが乱立している

リニューアルした方がいいホームページ

ほとんどのホームページにはメニューが配置されていますが、このメニューに設定しているURLがごちゃごちゃしている状態です。

前提として、ホームページは階層構造で作られています。

階層構造を理解していないと、メニュー項目と中身が合致していなかったり、いきなり外部サイトに飛ばされたりなど、ユーザーが欲しい情報にたどり着けなくなります。

このケースは過去に複数の制作会社へ依頼していたり、管理会社を何度も変更しているホームページでよく見られます。

3.管理画面がない

リニューアルした方がいいホームページ

CMSで作られていないホームページは、更新時に専門知識が必要となります。

自社で更新できる場合は良いですが、担当者の退職などで更新できなくなった場合、古い情報のまま放置されてしまいます。

そのままにしているとユーザーに誤った情報を与え、良からぬトラブルを招く場合もあるので、なるべく自社で更新できる仕様が望ましいです。

前述した特徴3つの内、1つでも当てはまっていたら、ホームページのリニューアルを早めに検討した方が良いかと思います。

ここからはリニューアルで得られるメリット・デメリットについて解説します。

ホームページリニューアルのメリット

  • 求人募集増加
  • 問い合わせ件数増加
  • 更新が楽になった

実際にお客様から頂いた反応になります。

リニューアルしたホームページは多くの効果が見込めます。

ホームページリニューアルのデメリット

  • 費用と時間がかかる
  • 一時的に検索順位が下がる可能性がある
  • ユーザーが困惑する可能性がある

デメリットはあるものの、メリットと比較すると費用対効果は高いです。

まとめ

冒頭にも書きましたが、ホームページに対する考え方は企業によって様々です。

前述した3つの特徴に該当しても、リニューアルを選択しない場合もあります。

あくまでも1つの判断材料にしていただけたらと思います。

ただし「使いやすさ」「更新の頻度」「見た目」など、ホームページを会社の顔として認識している方は多いので、少しでも気になった場合は見直してみると良いかもしれません。

お役立ち記事

REMARPRO NOTE

私たちが培ってきた豊富な経験と知識を基に、WEB制作やクリエイティブ制作に関する役立つ情報をブログで発信しています。クリエティブ制作ための基礎知識から失敗しないために抑えておきたいポイントなど役立つ知識が満載です。

WEBSITE
2024.11.19

外国語対応ホームページの作り方

WEBSITE
2024.11.13

【必見】沖縄でホームページ制作を依頼する際のポイントと優良ホームページ制作会社の選び方

MEDIA
2024.11.12

沖縄のお正月定番!年賀スポットCMの有効活用方法(画像付)

WEBSITE
2024.11.01

早めにリニューアルした方がいいホームページの特徴3選

CREATE THE FUTURE TOGETHER