SNSマーケティング


宣伝広告や求人広告にSNSを活用しましょう。
企画立案から広告作成、遷移先LPの作成、運用、効果検証までワンストップで対応いたします。
ネットマーケティングの状況
2019年、インターネット広告費は、6年連続で2桁成長を記録し、ついに2兆1,048億円に達し、テレビメディア広告費(1兆8,612億円)を超えました。(電通調べ)

これは言い換えれば中小企業には朗報です。なぜなら広告費の高いテレビ広告は予算の豊富な大企業にしか出せませんが、SNS広告は予算が小さくでも広告が出せるからです。
五大SNSの利用状況(世代別%)
インターネット広告と言っても様々な広告があるのですが、その中でも低予算で利用できるのがSNS広告です。ここでは「五大SNS」と呼ばれるSNSの利用状況をまとめてみました。

モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査2018年総集編|Marketing Research Camp より。
2018年12月次における各SNSの国内男女別利用状況から「このサービスは現在利用している」を対象に算出。
ここでLINEを除く4SNSはタイムライン利用がメインで広告もタイムライン上に表示されます。この表からターゲティングの想定もつくかと思いますが、利用者パーセンテージが低いから対象外とするのは間違いです。
五大SNSの利用状況(利用人口)
ここでは「五大SNS」と呼ばれるSNSの国内での利用人口をまとめてみました。テレビの視聴率が低下している中(ゴールデンタイムで10%程度)、日本の人口の約半数近くが利用するSNSがあるのが分かると思います。

出展:SNSマーケティング情報発信メディア「インスタラボ」(2019年03月08日時点作成)より。
テレビCMだと、CMを見てその情報にアクセスするためにはスマホかパソコンで検索してアクセスする事になりますが、SNS広告だと、広告を見てクリックするだけでその情報のあるランディングページにアクセスできるという「アクセシビリティ」のメリットも大きな特徴となります。
SNS広告活用の問題点と委託メリット
ではSNS広告をどう始めるかで出てくる問題点や委託のメリットを紹介します。
■SNS広告活用の問題点
・自社でWEB広告を運用するノウハウがない、リソースが足りない。
■SNS広告のメリット
・限られた予算の中で最大の効果を見込める(コスパが良い)。
・テレビやラジオに比べて出稿までの締切時間が短く、一日単位での出稿が可能。
・テレビやラジオに比べて広告効果が可視化出来る。
■広告運用を委託するメリット
・スキルを持った担当者を雇用するより費用が安い。
・課題と予算にあわせた最適な運用を提案してもらえる。
・クリエイティブ(広告)作成、広告の運用・改善、効果測定すべて一任できる。
ざっくりと紹介しておりますが、細かく言えばSNS広告は結構ノウハウが必要です。
リマープロが提供するSNS代行の料金感
弊社ではご要望とご希望の予算をお伺いした後、ご要望に合ったプランをご提案いたします。ここでは価格感を感じていただくために例を紹介しております。
価格例:
■One YouTubeバンパー・パック
最短実施期間:6か月。
動画制作費:7万円~/本。
LP作成費用:5万円~/本。
月額コンサル運用費:5万円(税別)
└ 広告の運用、LPの管理費、月1回のレポートの作成料金を含む。
YouTube広告出稿料:広告予算を設定し、実費をご負担下さい。
■お試しパック:YouTube広告+Googleリスティング広告+Twitter広告。
最短実施期間:6か月。
動画及び広告素材制作費:15万円~/セット。
LP作成費用:5万円~/本。
月額コンサル運用費:10万円(税別)
└ 広告の運用、LPの管理費、月1回のレポートの作成料金を含む。
各広告出稿料:広告予算を設定し、実費をご負担下さい。
WEB広告は広告内容だけでなく、遷移先ランディング・ページの品質と合致して初めて最大の効果が出せます。品質が高いほど掲載順位と広告単価に影響する仕組みとなっている点に注意が必要です。
料金表:
基本的にヒアリングの上、お見積り対応となります。
■月額コンサル運用費。
・月5万円又は広告出稿費用20%の高い方。
■各種広告制作等も対応。
・youtubeバンパー動画6秒作成。…7万円~/本。
・画像広告作成。 …5万円~/本。
・リスティング広告文作成。 …3万円~/本。
・SNS広告用コピー文作成。 …3万円~/本。
・ランディングページ作成。 …5万円~/本。
各SNS広告のおおよその単価と課金方法一覧
各SNSで広告の出稿方式が変わってくる上に、ターゲット範囲、キーワード、業種などによっても単価が変わってくるのですが、ここでは目安数値をご紹介します。
■Googleリスティング広告
CPC課金(クリック課金) クリック単価¥20~
■Youtube広告
〇バンパー広告 スキップ不可6秒動画。
CPM課金(1000回あたりの配信単価) インプレッション単価 ¥150~500
〇インストリーム広告 5秒後にスキップ可能な通常広告動画。
CPV課金(広告クリックまたは動画を30秒以上視聴で課金)視聴単価¥2~150
■instagram広告
・CPM:インプレッション数に応じて料金が発生する。
・CPC:広告がクリックされるたびに料金が発生する。
・CPI:アプリがインストールされるたびに料金が発生する。
・動画広告:動画再生時間に応じて料金が発生する。
CPM 1リーチあたり¥0.5~3
CPC 1クリックあたり¥40~200
CPI 1インストールあたり¥100~250
動画 1再生あたり¥4~7
■twitter広告
細分化されているので詳しくはサイトをご参照ください。
〇メインはプロモツイートのサイトクリック数(CPC)課金。
CPC単価 ¥30~160
サービスの流れ


お問い合わせ
お問い合わせは下記までご連絡ください。
株式会社リマープロ
問合せフォーム:all@remar.co.jp
TEL:098-943-8271